月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 4月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
スタッフブログ
生存確認。
2022年04月25日
釣果情報を閲覧するばかりでなかなか釣りに行けずでしたが久々行く事が出来ました。
釣果情報では鯵(アジ)の釣果が全然なくてカレイやチヌ、シーバスなどが主流のなか鯵の生存確認がてら周防大島へ・・・
最初は弁天埠頭という釣り場へ行きました。開始30分ほどで25㎝位のアジGET!とまでは良かったのですがその後が続かない・・・
しばらくすると一頭のスナメリが目の前でバシャバシャと猛捕食。小魚達が居なくなるのも納得。
その後弁天埠頭は見切って実績のある橘ウインドパークへ移動。
釣り始めてすぐに竿先に反応アリ!
移動大正解でした。
最初の場所よりも少し小ぶりな鰺ですがボチボチ釣れ始めました。
日付変わって0:30頃からラッシュが始まり入れ食い状態になってきたところで雨が・・・
予定では鯵を泳がせて朝マズメのヒラメまでの予定でしたがあまりにも大粒の雨と強めの風邪で雨天コールドとしました。
最終40匹くらいの鯵を持ち帰り美味しく頂きました。