月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 6月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最近の投稿
2022年01月14日
今日流行りの釣りはメタルジグやエギを使っての釣行が主流になっていますが昔からある釣具で弓角(ゆみづの)という万能な釣具があります。
① アクリル板を1センチ×5センチくらいにカットします。(かなり適当です)
② 片方丸く面をとり面取りしてない方の側面と面取り付近に1ミリくらいの穴をハンドドリルで穴をあけます。
③ 次に熱湯の中に放り込みぐつぐつ煮詰めながらジワリと弓なりに曲げます(注意:急に力をかけるとペキッと割れます)
④ 先程あけた穴にエポキシ系の接着剤を流し込み釣り針を差し込みます。
⑤ これでベースは完成です! これに派手なデコレーションをしていけば完成です。
使い方はよく投げ釣りで使うジェット天秤にこの弓角を繋げて投げては巻くだけです。
結構大物もこの仕掛けで釣れてしまうんです。
釣具屋さんで購入すればひとつ何百円かで入手出来るのですが自作の釣具で釣れた時の嬉しさはたまりません。
再び新型コロナウィルスが猛威をふるってます。
皆様くれぐれもお気を付けを。